日本と世界における4Gと5G(SUB6とミリ波)の周波数バンドの利用状況

記事内に広告が含まれています。

携帯電話の電波として使用する周波数バンドについて中々思うようにまとまった情報がないので、日本国内で利用されている周波数バンドを中心に独自の観点で備忘録としてまとめてみたいとおもいます。

この記事でわかること
  • そもそも周波数バンドとは?
  • 日本で使用される周波数バンド(4G)
  • 日本で使用される周波数バンド(5G)
  • 世界で使用される周波数バンド(4G)
  • 世界で使用される周波数バンド(5G)
  • スマホが使用している周波数バンドの確認方法

周波数バンドとは?

本題に入る前に予備知識として、そもそも周波数バンドとはどういったものか、という点を説明します。

周波数バンドとは、スマホなどのモバイル端末が通信に利用する電波の周波数を特定の範囲で切り分けて番号を付けたものです。

例えば、バンド1(B1)と呼ばれる周波数バンドは、2.1GHz帯の周波数であり、アップリンク1920〜1980MHz、ダウンリンク2110MHz〜2170MHzの周波数帯のことを指します。

※アップリンク周波数:スマホなどのモバイル端末から基地局(インフラ設備)に向けた通信で使用する周波数。

※ダウンリンク周波数:基地局(インフラ設備)からスマホなどのモバイル端末に向けた通信で使用する周波数。

日本国内で使用される周波数バンド一覧まとめ

それでは早速、日本で使用されている周波数バンドについて、4Gと5Gに分けてまとめていきます。

日本で使用される周波数バンド一覧(4G)

まずは日本で使用される4Gの周波数バンドです。

一覧にして見てみると、やはりdocomo、au、SoftBankは、楽天モバイルと比較して多くの周波数バンドを扱っていることがよく分かります。

周波数バンド周波数帯docomoauSoftBank楽天モバイル
12.1GHz帯
31800MHz帯
8900MHZ帯
111.5GHz帯
18800MHz帯
19800MHz帯
211.5GHz帯
26800MHz帯
28700MHz帯
412.5GHz帯
423.5GHz帯
表. 日本国内で利用されている周波数バンド(4G)

4G周波数バンドの詳細

各キャリアが各バンドで使用するより詳細な周波数の情報をまとめます。

※UL:アップリンク周波数(スマホなどのモバイル端末→基地局向けの通信で使用)。

※DL:ダウンリンク周波数(基地局→スマホなどのモバイル端末向けの通信で使用)。

※バンド41,42はTDDという通信方式のためアップリンクとダウンリンクで同じ周波数を使用します。

周波数バンド周波数帯docomoauSoftBank楽天モバイル
12.1GHz帯UL:1940〜1960MHz
DL:2130〜2150MHz
UL:1920〜1940MHz
DL:2110〜2130MHz
UL:1960〜1980MHz
DL:2150〜2170MHz
31800MHz帯UL:1765〜1785MHz
DL:1860〜1880MHz
UL:1710〜1730MHz
DL:1805〜1825MHz
UL:1750〜1765MHz
DL:1845〜1860MHz
UL①:1730〜1750MHz
DL①:1825〜1845MHz
UL②:1765〜1785MHz
DL②:1860〜1880MHz
8900MHZ帯UL:900〜915MHz
DL:945〜960MHz
111.5GHz帯UL:1437.9〜1447.9MHz
DL:1485.9〜1495.9MHz
UL:1427.9〜1437.9MHz
DL:1475.9〜1485.9MHz
18800MHz帯UL:815〜830MHz
DL:860〜875MHz
19800MHz帯UL:830〜845MHz
DL:875〜890MHz
211.5GHz帯UL:1447.9〜1462.9MHz
DL:1495.9〜1510.9MHz
26800MHz帯UL:814〜849MHz
DL:859〜894MHz
UL:814〜849MHz
DL:859〜894MHz
28700MHz帯UL:728〜738MHz
DL:783〜793MHz
UL:718〜728MHz
DL:773〜783MHz
UL:738〜748MHz
DL:793〜803MHz
UL:715〜718MHz
DL:770〜773MHz
412.5GHz帯UL&DL:2595〜2645MHzUL&DL:2545〜2575MHz
423.5GHz帯UL&DL:3440〜3520MHzUL&DL:3520〜3560MHzUL&DL①:3400〜3440MHz
UL&DL②:3560〜3600MHz
表. 日本国内で利用されている周波数バンドの詳細(4G)

日本で使用される周波数バンド一覧(5G)

続いて日本で使用される5Gの周波数バンド一覧です。

周波数バンド周波数帯docomoauSoftBank楽天モバイル
n402.3GHz帯
n773.7GHz帯
n783.7GHZ帯
n794.5GHz帯
n25728GHz帯
表. 日本国内で利用されている周波数バンド(5G)

付録.世界の周波数バンド一覧まとめ

日本だけでなく世界で使用される周波数バンドについても4Gと5Gに分けてまとめます。

世界の周波数バンド(4G)

まずは世界で使用される周波数バンド(4G)の一覧です。

※日本で使用される周波数バンドは文字色を赤にしています。

周波数
バンド①
周波数帯①周波数
バンド②
周波数帯②周波数
バンド③
周波数帯③周波数
バンド④
周波数帯④
12.1GHz帯211.5GHz帯382.6GHz帯661.7GHz帯
21.9GHz帯223.5GHz帯391.9GHz帯67700MHz帯
31.8GHz帯241.6GHz帯402.3GHz帯68700MHz帯
41.7GHz帯251.9GHz帯412.5GHz帯692.6GHz帯
5850MHz帯26850MHz帯423.5GHz帯702.0GHz帯
72.6GHz帯27800MHz帯433.7GHz帯71600MHz帯
8900MHz帯28700MHz帯44700MHz帯72450MHz帯
101.7GHz帯29700MHz帯451.5GHz帯73450MHz帯
111.5GHz帯302.3GHz帯465.2GHz帯741.5GHz帯
12700MHz帯31450MHz帯475.9GHz帯751.5GHz帯
13700MHz帯321.5GHz帯483.6GHz帯761.5GHz帯
14700MHz帯332.1GHz帯493.6GHz帯85700MHz帯
17700MHz帯342.1GHz帯501.5GHz帯2525.2GHz帯
18850MHz帯351.9GHz帯511.5GHz帯2555.8GHz帯
19850MHz帯361.9GHz帯523.3GHz帯
20800MHz帯371.9GHz帯652.1GHz帯
表. 世界で利用されている周波数バンド(4G)

世界の周波数バンド(5G)SUB6(FR1)

続いて世界で使用される5G(SUB6)の周波数バンドをまとめていきます。

5GはSUB6(6GHz未満)とミリ波で分けてまとめます。

※日本で使用される周波数バンドは文字色を赤にしています。

周波数
バンド①
周波数帯①周波数
バンド②
周波数帯②周波数
バンド③
周波数帯③周波数
バンド④
周波数帯④
n12.1GHz帯n302.3GHz帯n71600MHz帯n91850M/1.4GHz帯
n21.9GHz帯n342.1GHz帯n741.5GHz帯n92850M/1.4GHz帯
n31.8GHz帯n382.6GHz帯n751.5GHz帯n93900M/1.4GHz帯
n5850MHz帯n391.9GHz帯n761.5GHz帯n94900M/1.4GHz帯
n72.6GHz帯n402.3Hz帯n773.7GHz帯n952.1GHz帯
n8900MHz帯n412.5Hz帯n783.5GHz帯n966.0GHz帯
n12700MHz帯n465.2GHz帯n794.7GHz帯n972.3GHz帯
n13700MHz帯n475.9GHz帯n801.8GHz帯n981.9GHz帯
n14700MHz帯n483.5GHz帯n81900MHz帯n991.6GHz帯
n18850MHz帯n501.5GHz帯n82800MHz帯n100900MHz帯
n20800MHz帯n511.5GHz帯n83700MHz帯n1011.9GHz帯
n241.6GHz帯n532.4GHz帯n842.1GHz帯n1026.2GHz帯
n251.9GHz帯n652.1GHz帯n85700MHz帯n1036.7GHz帯
n26850MHz帯n661.7GHz帯n861.7GHz帯
n28700MHz帯n67700zMHz帯n89850MHz帯
n29700MHz帯n702.0GHz帯n902.5GHz帯
表. 世界で利用されている周波数バンド(5G-SUB6)

世界の周波数バンド(5G)ミリ波(FR2)

最後に世界で使用される5G(ミリ波)の周波数バンドです。

※日本で使用される周波数バンドは文字色を赤にしています。

周波数
バンド①
周波数帯①
n25728GHz帯
n25826GHz帯
n25941GHz帯
n26039GHz帯
n26128GHz帯
n26247GHz帯
n26360GHz帯
表. 世界で利用されている周波数バンド(5G-ミリ波)

iPhoneで現在使用している周波数バンドを調べる方法

最後におまけです。

iPhoneで現在使用している周波数バンドを調べる方法をご紹介します。

iPhoneで使用している周波数バンドを調べるには「フィールドテストモード」を利用します。

フィールドテストモードは、電話アプリを開いて次の番号を入力し電話ボタンをタップします。

  • *3001#12345#*
iPhoneのフィールドテストモードの番号の画像
iPhoneのフィールドテストモードの番号

するとフィールドテストモードが起動します。

デュアルSIMの場合は確認したいSIMを選択します。

そして「Serving Cell Info」をタップします。

iPhoneのフィールドテストモードのメニュー(SIM選択、Serving Cell Info)の画像
iPhoneのフィールドテストモードのメニュー(SIM選択、Serving Cell Info)

「Band Info」に表示されている数字が、現在使用している周波数バンドになります。

iPhoneのフィールドテストモードのメニュー(Band Info)の画像
iPhoneのフィールドテストモードのメニュー(Band Info)

この画像ではpovo(KDDI)のバンド3を使用している状態なので、「4G周波数バンドの詳細」でまとめた一覧からUL:1710〜1730MHz、DL:1805〜1825MHzの周波数を利用していることが分かります。

iPhoneフィールドテストモードのより詳細な使い方は、別の記事でも紹介していますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください!

以上です。

またなにかしらの記事でお会いしましょう!

この記事を書いた人
ガジェット★ユートピア代表「ガジェヲタ」
ガジェヲタ

はじめまして!ガジェット★ユートピア運営者のガジェヲタです。
工学修士を取得後、無線・通信エンジニアとして働きながら学生時代からの趣味であるガジェット探求をしながら日々を送っています。
PC歴27年、スマホ歴15年、仕事を通して培ったモバイルやWi-Fiの知識、無線技士の資格を活かしてスマホのプロとしての視点とガジェットヲタクとしての独自の観点から生活を豊かにするガジェットやライフハックの情報を発信します。

東京都在住のアラフォーで、私生活は3児の親として日々奮闘しています。

※当サイトはリンクフリーです。
※ためになった記事はSNS等でぜひシェアしてください!

ガジェヲタをフォローする
TIPS & HACKS
ガジェヲタをフォローする
タイトルとURLをコピーしました