毎年9月頃にiPhoneの最新モデルが発売されますが、2023年に発売されたのはiPhone15シリーズでした。
前回モデルのiPhone14シリーズからどのような点が変更されたのか、iPhone15シリーズで新たに変わった特徴やスペックについて、この記事で保存版として情報を総まとめします。
以前のモデルとの比較や新モデルとの比較など、iPhone15シリーズについて気になる、調べたいことがあったらこの記事を参考にしてみてください。
iPhone15シリーズの特徴
iPhone15シリーズの最大の特徴は、何と言ってもUSB Type-Cポートの搭載です。
また、全モデルでDynamic Islandが搭載されメインカメラの解像度が48MPに底上げされました。
それでは、一つずつ見ていきましょう。
Lightning端子が廃止されUSB Type-Cポートに
iPhone15シリーズでは、2012年に発売されたiPhone5シリーズから実装されていたLightning端子が遂に廃止され全モデルでUSB Type-Cポートを実装しました!
USB Type-Cは様々なデバイスで採用されているので充電器や充電ケーブルなどを他の機器とまとめることが可能になりました!
多くの電子機器で使用されているUSB Type-Cの搭載によりこれまでよりも多彩なアクセサリの登場が期待されます。
なお、iPhone15シリーズでは無印モデルとProモデルでUSB Type-Cポートのデータ転送速度の仕様に違いがあります。
項目 | iPhone15 / 15 Plus | iPhone15 Pro / Pro Max |
---|---|---|
USB仕様 | USB2 | USB3 |
データ転送速度 | 最大480Mbps | 最大10Gbps (10,000Mbps) |
全モデルにDynamic Islandが搭載
Dynamic Islandとは、iPhone上部の前面カメラ等が搭載されている黒い部分(ノッチ)を最小限に抑えるために考えられた機能です。
アプリによってはDynamic Islandに情報が表示されたりノッチがあることを忘れてしまうような演出が施されています。
iPhone14シリーズでは、Proモデルにしか搭載されていなかったDynamic Islandですが、iPhone15シリーズでは無印とProの全モデルでDynamic Islandが搭載されました。
全モデルでメインカメラが48MP以上に
iPhone15シリーズでは、特に無印モデルのカメラスペックがパワーアップしています。
iPhone14シリーズでは、無印モデルのメインカメラ解像度が12MPでしたが、iPhone15シリーズでは、無印モデルを含む全モデルでメインカメラ解像度が48MPになりました。
項目 | iPhone15 / 15 Plus | iPhone15 Pro / Pro Max |
---|---|---|
メインカメラ | 48MP ƒ/1.6絞り値 | 48MP ƒ/1.78絞り値 |
超広角カメラ | 12MP ƒ/2.4絞り値 | 12MP ƒ/2.2絞り値 |
望遠カメラ | なし | 12MP ƒ/2.8絞り値 |
背面レンズ数 | 2個 | 3個 |
iPhone15シリーズのスペックまとめ
カラーバリエーション
iPhone15シリースでは、無印モデル5色、Proモデル4色、計9色のカラーバリエーションが用意されています。
モデル | カラーバリエーション |
---|---|
iPhone15 / 15 Plus | ブルー ピンク イエロー グリーン ブラック |
iPhone15 Pro / Pro Max | ナチュラルチタニウム ブルーチタニウム ホワイトチタニウム ブラックチタニウム |
デザイン
iPhone15シリーズのデザインは、iPhone4シリーズで採用されたいわゆる角張った感じのスクエア型です。
素材
無印モデルの素材は、アルミニウムです。
アルミニウムは安価で扱いやすく、これまでのiPhoneでも使用されていた素材です。
一方、Proモデルの素材はチタンが採用されました。
iPhone14Proでは、ステンレスが採用されていましたが、チタンはステンレスに比べてより軽くて丈夫な素材です。
本体サイズ、重量
iPhone15無印モデルの本体サイズは、iPhone14シリーズからほぼ変わらず。
iPhone15Proモデルの本体サイズは、iPhone14シリーズから若干ですが小さくなっています。
サイズ 重量 | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
高さ [mm] | 147.6 | 160.9 | 146.6 | 159.9 |
幅 [mm] | 71.6 | 77.8 | 70.6 | 76.7 |
厚さ [mm] | 7.80 | 7.80 | 8.25 | 8.25 |
重量 [g] | 171 | 201 | 187 | 221 |
画面サイズ
iPhone15シリーズの画面サイズは、無印とProモデルが14シリーズと同じで6.1インチです。
また、無印PlusとPro Maxも14シリーズと同じで6.7インチです。
なお、Proモデルは、最大120Hzのリフレッシュレートに対応したProMotionテクノロジーが採用されています。
ちなみに、iPhoneでProMotionがいつから搭載されたかというと、2021年に発売されたiPhone13Proで初めて採用されました。
項目 | iPhone 15 | iPhone 15 Plus | iPhone 15 Pro | iPhone 15 Pro Max |
---|---|---|---|---|
画面 サイズ [インチ] | 6.1 | 6.7 | 6.1 | 6.7 |
ProMotion 対応 | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ |
カメラ性能
冒頭の特徴でも述べたようにiPhone15シリーズでは、すべてのモデルで背面カメラの解像度が48MPに底上げされました。
また、光学ズームについては、iPhone15 Pro Maxが最大5倍、iPhone15 Proが最大3倍、iPhone15/15 Plusが最大2倍と差別化が図られています。
SoC(CPU、チップ)
iPhone15シリーズでは、無印モデルに「A16 Bionic」、Proモデルに「A17 Pro」のSoCが採用されています。
iPhone14 Proモデルで採用されていた「A16 Bionic」がiPhone15無印モデルに採用されており着実に性能が底上げされています。
次の一覧では、iPhone14シリーズのSoCとiPhone15シリーズのSoCを比較します。
項目 | iPhone 14 / 14 Plus | iPhone 14 Pro / Pro Max 15 / 15 Plus | iPhone 15 Pro / Pro Max |
---|---|---|---|
チップ | A15 Bionic | A16 Bionic | A17 Pro |
プロセス | 5nm | 4nm | 3nm |
CPU コア数 | 6コア | 6コア | 6コア |
GPU コア数 | 5コア | 5コア | 6コア |
Neural Engine コア数 | 16コア | 16コア | 16コア |
メモリ | 6GB | 6GB | 8GB |
iPhone15シリーズの発売時価格
iPhoneの価格については、ドコモ、au、SoftBank、楽天モバイルと購入先の通信キャリアや下取り有無によって価格が様々です。
ここでは、割引やキャンペーンを考慮しない単純な通常価格を一覧にまとめます。
※価格はすべて税込みです。
※iPhone15シリーズの発表日2023年9月13日の為替レートは、1ドル=約147円でした。
iPhone15(無印)の発売時価格一覧
購入先 | iPhone 15 128GB | iPhone 15 256GB | iPhone 15 512GB | iPhone 15 1TB |
---|---|---|---|---|
Apple Store | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 | なし |
docomo | 149,490円 | 172,040円 | 212,300円 | なし |
au | 145,640円 | 166,780円 | 206,930円 | なし |
SoftBank | 145,440円 | 166,320円 | 206,640円 | なし |
楽天 モバイル | 140,800円 | 161,800円 | 199,800円 | なし |
iPhone15 Plusの発売時価格一覧
購入先 | iPhone 15 Plus 128GB | iPhone 15 Plus 256GB | iPhone 15 Plus 512GB | iPhone 15 Plus 1TB |
---|---|---|---|---|
Apple Store | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 | なし |
docomo | 168,740円 | 190,080円 | 230,890円 | なし |
au | 163,490円 | 184,850円 | 225,360円 | なし |
SoftBank | 163,440円 | 184,320円 | 224,640円 | なし |
楽天 モバイル | 156,800円 | 178,800円 | 218,900円 | なし |
iPhone15 Proの発売時価格一覧
購入先 | iPhone 15 Pro 128GB | iPhone 15 Pro 256GB | iPhone 15 Pro 512GB | iPhone 15 Pro 1TB |
---|---|---|---|---|
Apple Store | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 |
docomo | 192,060円 | 218,790円 | 255,090円 | 291,830円 |
au | 185,860円 | 211,930円 | 248,560円 | 285,420円 |
SoftBank | 185,760円 | 211,680円 | 248,400円 | 285,120円 |
楽天 モバイル | 179,800円 | 205,800円 | 240,900円 | 276,800円 |
iPhone15 Pro Maxの発売時価格一覧
購入先 | iPhone 15 Pro Max 128GB | iPhone 15 Pro Max 256GB | iPhone 15 Pro Max 512GB | iPhone 15 Pro Max 1TB |
---|---|---|---|---|
Apple Store | なし | 189,800円 | 219,800円 | 249,800円 |
docomo | なし | 236,940円 | 273,680円 | 305,910円 |
au | なし | 230,360円 | 267,100円 | 303,850円 |
SoftBank | なし | 229,680円 | 266,400円 | 293,040円 |
楽天 モバイル | なし | 224,800円 | 260,800円 | 288,800円 |
無印とProの違い
iPhone15無印モデルとProモデルの異なる点を簡単にまとめます。
- Proは広角/超広角/望遠の3カメラ
- 無印は広角/超広角の2カメラ
- ProモデルのみLiDARスキャナ搭載
- ProのUSB Type-Cポート仕様はUSB3
- 無印のUSB Type-Cポート仕様はUSB2
- Proモデルの素材はチタニウム
- 無印モデルの素材はアルミニウム
- Proモデルのカラーは4色
- 無印モデルのカラーは5色
- Proのリフレッシュレートは最大120Hz
- 無印のリフレッシュレートは60Hz
- ProモデルのSoCはA17 Pro
- 無印モデルのSoCはA16 Bionic
細かいところまで挙げるとキリがないですがざっとこんな感じです。
iPhone15 Proモデルがおすすめな人
次に当てはまるような方はProモデルがおすすめです。
- 高額でも最新機能を手に入れたい人
- 高スペックなカメラが欲しい人
- チタニウムの質感が気に入った人
- ProMotionディスプレイが欲しい人
- LiDARスキャナを使いたい人
- 大容量データをUSB-Cポートで転送したい人
- とにかくハイスペックがいい人
- SNSでキレイな写真を投稿したい人
iPhone15(無印)モデルがおすすめな人
次に当てはまるような方は無印モデルがおすすめです。
- 安価に最新のiPhoneを使いたい人
- 普通にキレイな写真で十分な人
- 明るい本体カラーを選びたい人
- ProMotionディスプレイはいらない人
- LiDARスキャナはいらない人
- USBポート転送速度にこだわらない人
- カメラ性能にこだわらない人
- SoC性能にこだわらない人
まとめ
iPhone15シリーズでは全モデルで「USB Type-Cポート」「Dynamic Island」「メインカメラ48MP」が採用されました。
この中で「Dynamic Island」と「メインカメラ48MP」はiPhone14 Proモデルで採用されていましたが、iPhone14無印モデルでは非採用でした。
なので、iPhone14→iPhone15においては、Proモデルよりも無印モデルの方が進化の幅が大きいです。
そういった意味でもiPhone15無印モデルはコスパがよく、多くの人におすすめできます。
以上、購入の参考や調べ物の助けになれば嬉しいです!